日吉三橋 大宮橋

境内には約3000本のもみじの木があり、秋は紅葉の名所としても知られています。

西本宮への参道には大宮川に架かる重厚な石造りの大宮橋があります。
東本宮参道の二の宮橋、走井橋とともに日吉三橋と呼ばれ、
いずれも重要文化財に指定されています。
秀吉が寄進した日本最古の石造橋とも言われていますが、
寛文8年(1686)に木橋から石橋に付け替えたという記録も残っています。

山王鳥居は明神鳥居の上に合掌に組まれた形が金剛界、胎蔵界を表し神仏習合の名残です。
参道にある祇園石は牛頭天王が宿る霊石とされ、目の病にご利益があります。

 山王鳥居                                 祇園石