獅子岩

嵐山を借景にした回遊式庭園は、
苔の緑と300本の紅葉が綾なす錦秋の世界です。
獅子の形をした獅子岩が、苔蒸してどっかりと据えられています。

茅葺の無畏庵は煎茶用の茶室で、
無畏は「恐れることなく法を説く」といった仏教の言葉を意味します。

庭にある大堰川と書かれた橋桁の文字は、天龍寺の管長関牧翁の書です。
宝厳院の紅葉は、今年の秋を締めくくるのにふさわしい美しさでした。

宝厳院を出て、百人一首の殿堂時雨殿を過ぎると大堰川に出ます。

                        無畏庵                                 豊丸垣  

          

                         宝厳院垣                            関牧翁書 大堰川