本能寺 (石碑 能の文字「去」注意)

    天正10年(1582)6月2日、明智光秀は老の坂から桂川を渡り、中国への進路を急遽京の町へ向け、
「敵は本能寺にあり」と主君織田信長の宿舎本能寺へ攻め込みます。

光秀の謀反の前に信長は自刃、嫡男信忠も二条御所にて後を追い自刃します。
当時の本能寺は堀川蛸薬師(現堀川高校)の少し東にありました。
   
 現在本能寺は、秀吉によって寺町御池に移され、境内には信長の供養塔があります。
    本能寺は度重なる火災に遭い、「能」の字は火(ヒ)を避けるため 
文字のつくりは「ヒ」ふたつ重ねる代わりによく見ると「去」と刻まれています。